今までの自分の知識や価値観、やり方を変える覚悟を持つ

お客様に心から信頼されるようになるためのポイント3
~今までの自分の知識や価値観、やり方を変える覚悟を持つ~
あらゆる分野の発展により、情報は日々更新されていきます。
過去に真実だと教わった内容でも、実は間違っていたということが起こるのです。
・運動するのは体にいい
・ごはんを食べたら太る
・コレステロールはよくない
・脂肪を減らすのは体にいい
・糖質の制限は体にいい
・余剰のカロリーは減らした方がいい
など、あなたはどのように考えますか?
世の中には正しい情報もありますが、人や状況により解釈が変わったり、真否がはっきりしない情報もたくさん出回っています。
それらを鵜呑みにしたままでは、指導者として成長していくことができません。
かつては、運動選手は「水を飲んではいけない」といわれてきましたが、今の運動選手は「水分を摂りなさい」と教えられています。
また、昔は「腰痛の人には腹筋と背筋」といわれていましたが、今では「インナーマッスルやアライメントの修正」も必要だといわれています。
科学的な根拠が明確になるにつれ、昔の常識は今では新しい常識になっています。
このように、世の中にはまだまだ古い情報や間違った情報が数多く残っています。
その間違った情報をもとに指導をしてしまうと、結果が出ないどころか、お客様の体調不良を招いてしまうことさえあるのです。
あなたが常識と思っていることから、見直していかなければなりません。
そして
時代の流れとともに、自分自身も変わっていく覚悟を持つことが大事になります。
一度学んだらそれっきり、それはもう知っていることだから必要ない、という姿勢では、あっという間に業界のなかで取り残されることになりますし、お客様からの信頼を得ることもできなくなります。
面倒なことかもしれませんが、指導者である限り、常に学び続けようとする気持ちを持って、仕事に臨む姿勢が大切です。
この姿勢が、あなたの成果・収入に直接つながってくるのです。
新しいスタンダードになる!業界の常識を覆すセミナー
2020年春から始まる「本質ダイエットセミナー」では
《 ダイエット・ベーシック 〜運動アプローチ〜 》90分×3コマ
1. 痩せるだけではない本質ダイエット
2. hs理論からみた筋肥大のメカニズム
3. hs理論からみた脂肪燃焼メカニズム《 ダイエット・アドバンス 〜栄養アプローチ〜 》90分×3コマ
1. 本質ダイエットに必要な炭水化物の考え方
2. 本質ダイエットに必要なタンパク質の考え方
3. 本質ダイエットに必要な脂質の考え方《 ダイエット・マスター 〜休養・思考・環境アプローチ〜 》90分×3コマ
1. 内的要因とCPFコントロール
2. 外的要因とストレッサーコントロール
3. 脳からみた本質ダイエット《 ダイエット・マスター 〜習慣化アプローチ〜 》90分×3コマ
4. 女性の悩み対策
5. 習慣化プログラム
6. タイプ別アプローチ
など、
圧倒的な「運動・栄養・休養」の知識をつけるためのセミナーを開催しています。
ぜひ、下記のセミナー詳細をご覧ください。
本質セミナーのご案内
https://openhasse.co.jp/service/
セミナー開催日日程
https://openhasse.co.jp/news/

株式会社オープンハッセーCEO
カラダの本質プロジェクト代表
八田誠二(はった せいじ)
栄養摂取指導、運動・ダイエット理論の専門家。
大学卒業後、医療系フィットネスに2年間勤務、スポーツ整形外科に6年間勤務した後、2005年にパーソナルトレーナーとして独立。
2014年から「カラダの本質プロジェクト」を立ち上げ、トレーニングやダイエットをしながら不調を改善させていくための考え方や方法論を「カラダの本質セミナー」という形で指導者の先生方を対象にセミナーを開催。健康で豊かな社会を創造するリーダーの育成に尽力を注いでいる。
[本質プロジェクト関連資格]
本質ダイエットスペシャリスト、IS-Coreスペシャリスト、マイナス2歳からの妊活スペシャリスト
この記事へのコメントはありません。